お知らせ
静岡県が主催する「男女共同参画社会づくり宣言」に登録しました。
当社は、ダイバーシティ経営と健康経営を基盤として、男性も女性も個性と能力を十分に発揮し、いきいきと活躍できるよう、次の取組を行うことを宣言します。
取組内容
-
男女がともに能力を発揮できる職場づくり
- 採用・昇進・昇格において公平な機会を提供、資格制度・評価査定基準を明確化することで、評価の透明性を高める。
- あらゆる職域において男女問わず適正な人材配置を行い、キャリアアップを支援する。
-
ワーク・ライフ・バランスの推進
- 男性の育児休業取得を促進し、取得しやすい職場環境を整える。
- 勤務シフトの見直しや休暇取得の促進により、育児・介護と仕事を両立しやすい環境を整備する。
- 健康経営の推進を通じて、運動習慣の促進や健康意識の向上施策を実施し、全従業員が健康でいきいきと働ける環境を整備する。
-
ハラスメント防止と意識啓発
- 相談窓口の利用しやすさを高めるための周知活動を推進し、社内掲示や定期的な社内報での告知を実施する。
- ハラスメント防止研修を入社時研修に組み込み、継続的に実施する。